西日本のサイクリング日帰りルート5選ということで、初心者でも気軽に楽しめる西日本のサイクリングロードをご紹介していきます。
100km、200kmの本格的なコースに挑戦する前に、数回数十キロの距離でトライランをすることをおススメします。
ロードバイクに興味があって乗りたいけど・・!
初心者なのでロードバイク難しそう!
ちゃんと乗れるのか心配?という方は意外と多いのではないでしょうか?
ロードバイクって結構高い!
買ってしまってやっぱり無理!
なんてことになったらいけないし・・・
と心配されている方に、ロードバイクのレンタルも紹介します。
ロードバイクをレンタルして乗ってみて、それから本格的に考えられてはいかがでしょうか。
一度経験してみないと、お尻の痛さもわかりませんのでね!
サイクリング西日本おすすめのコースはこちら!
今回は初心者の方におススメの西日本のサイクリングコースを5コース選んで紹介させていただきます。
日帰りで比較的余裕のある計画で楽しめるコース選定となっておりますので、参考になさってください。
ビワイチコース
さとこさん、皆さん
おひつでございます。下を見て歩いていても、マンホールは見つけられず、よく似たものを見つけました😆
ビワイチの案内マーク🚴♀️雨もコロナもNo thank you.
今日は出勤まで宜しくお願いしまーす❣️
#おのえ765 pic.twitter.com/Pxyaph6dVb
— 🇮🇹オールドぴよ🐥 (@petyunia51) August 13, 2021
私は滋賀県在住なのでやはり、琵琶湖をご紹介しないわけにはいきませんね。
全国的にも非常に有名なコースで、琵琶湖一周は約200Kmありますが・・・
今回は初心者向けなので、ビワイチの雰囲気を楽しみながら琵琶湖の周辺をサイクリングするコースを紹介します。
これ実際私が走ったコースです。
冒頭の写真の「サイクリストの聖地」像がある第2なぎさ公園を出発してさざ波街道を走り、琵琶湖の西にある西の湖を回って帰ってくる、約52Kmほどのコースです。
獲得標高差は180mで、部分的に力の必要なコースとなります。
自動車レーンの左側に青いラインで自転車用のレーンが確保されていて、高速車はこちらを走ります。
側道には低速用の自転車レーンがあるので安心です。
途中の休憩や食事タイムを入れて、5時間ほどで回れるコースとなっています。
このコースの周辺には、バウムクーヘンで有名なクラブハリエや八幡山ロープウェイがあるので、時間があれば立ち寄ってみられたらいかがでしょうか?
ビワイチの最新情報はこちら。 ビワイチ情報
こちらは筆者がビワイチを達成した時の記事ですこちらもおすすめです!
瀬戸内しまなみ海道
8月15日(日)テレビ東京 16:00〜
【#チャリ飯旅 〜しまなみ海道&福島でご当地めし探し!〜】
サイクリング日和に素敵な自転車でロードバイクデビュー🚴♀
川村エミコさんとともに最高の旅でした☺️
一番気持ち良かったのは風ですが、景色もとっても素敵です。是非ご覧ください🌈 pic.twitter.com/PZrH8wFUe4— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) August 14, 2021
しまなみ海道は広島県尾道市から愛媛県今治市に渡る七つの橋と六つの島を駆け抜ける西日本屈指のサイクリングコースです。
※下記のMAPは実際のサイクリングルートとは少し異なりますので、詳細は下のリンクをご参照ください。
※コースの詳細は下記を参照ください。
難易度で3段階の推奨コースがあり、上の地図のコースは難易度は中で距離が約70Kmあります。
獲得標高差は350mとけっこうありますので、体力が必要なコースとなります。
おススメのコースはブルーラインというサイクリングルートが設定されていて、そのルートを通ってしまなみ海道を渡りきるコースです。
設定時間は約5時間のコースで70Kmと割と距離があり、車を駐車場に止めて一人で往復走るのはちょっと大変です。
従って、一般的には二名以上で行って一人がロードバイクで渡り、一人は車で渡ってピックアップしてあげるというやり方が良いようです。
ロードバイクが好きな人一名と観光したい人二名で行くとベストですね。
または、一泊観光して次の朝復路を行くのも良いですね!
サイクリストのサポート体制もしっかりしていて、景色もよいし最高のコースです。
ちょっと自信がないという方には短いコースもありますので、心配は御無用です(^^♪
自転車の通行料金は、2022年3月31日まで無料です。
岡山県片鉄ロマン街道ルート
片鉄ロマン街道を南下中。
向かい風きつい/(^o^)\#片鉄ロマン街道 pic.twitter.com/QTuSi4aZZ2— suka@フラフラ散財日記 (@sukafz) May 28, 2021
晴れの国、岡山はサイクリングに最適な気候です。
最近は各県でサイクリングコースをアピールしており、岡山県も例外ではなく「ハレいろ CYCLING OKAYAMA」と称して八つのルートを紹介し、サイクリストの誘致に力を入れています。
今回紹介するコースは「片鉄ロマン街道ルート」と名付けられたコースで瀬戸内海に面した日生駅から吉井川沿いに津山城跡を目指すコースです。
元々は沿線の住民の方や柵原鉱山からの硫化鉄鋼石を60年来運び続けた片上鉄道が1991年に廃線となり、その後2003年に自転車道として復活したものです。
距離は約70Kmで最大標高差は125mなので、比較的アップダウンの少ない走りやすいコースといえるでしょう。
その途中には湯郷温泉もあり、疲れた足を無料の足湯で癒すことができます。
また、地元のグルメやスイーツもおススメですが、特に津山洋学資料館の敷地内の観光案内所でいただくことのできる「金箔ソフト:¥890」は一度味わう価値ありかと・・・
※金箔ソフトは期間限定の場合がありますので一度ご確認をおねがいします。
コースの詳細はこちらをどうぞ。 片鉄ロマン街道ルート
四国南国ルート
けんたさんの四国一周動画
待ちに待った地元の動画帰省のたびに行く道の駅もあった
ロードバイク乗り出してから走ってないから走った気になれた
あざっす#四万十川 #iamkentasan pic.twitter.com/dJubuPfFyQ— ヂヂ (@JZzd2GbnjcelBda) August 13, 2021
時間と体力と少しのお金の余裕があるのなら、四国一周1,000Kmにチャレンジしたいところですが・・・
私がおススメしたいのは、室戸岬から南国市までの74Kmです。
雄大な太平洋を望みながらの自転車旅はやってみる価値ありです!
最大標高は30m程度なので、平坦でこの地域は交通量も少なめでたいへん走りやすいルートです。
詳しい四国サイクリング情報はこちら。 愛媛県新文化推進協会
和歌山本州最南端コース
紀伊半島南部に位置する和歌山県すさみ町で、このほどサイクリングコースが策定され、町を挙げてのサイクリング事業が本格スタートしました。地元サイクリストの案内のもと、モデルでサイクリストの日向涼子さんらとコースを実走体験しました。https://t.co/1gLb4LHJfC pic.twitter.com/tZn5jQz8nG
— Cyclist(サイクリスト) (@cyclist_sanspo) April 3, 2017
串本駅を出発して左回りに
- 橋杭岩
- 虫喰岩(1.5Kmほどルートを外れます)
- 一枚岩
- 和深
- 潮岬
をめぐる62Kmのコースで、高低差は158mなので比較的緩やかです。
出発してすぐ、日本の朝日百選に選ばれた橋杭岩があり、そこから8.5Km程走ると、虫喰岩という奇岩を見ることができます。
更に古座川の一枚岩という大岩があり、まさにジオパークのようなコースとなっています。
海あり山ありで風景抜群のおすすめコースです。
和歌山サイクリングコースについてはこちら。 和歌山県企画部
ロードバイクのレンタルも紹介!
GIANT STORE
滋賀県守山市の「レイク琵琶マリオットホテル」の1Fにあるレンタサイクルのショップです。
車種揃えも豊富で初めてでも親切に教えていただけます。
詳細はこちらからどうぞ。 GIANT STORE
しまなみレンタサイクル
しまなみ海道専用のレンタサイクルですね。
安いですが種類は多くはありません。
- 小径クロスバイク 大人1日¥1,100 小学生以下1日¥300
- クロスバイク 料金は同上
- シティサイクル 料金は同上
- 軽快車 料金は同上
- タンデム自転車 1日¥1,300
- 電動アシスト自転車 1日¥1,6001(貸し出しは1日のみ)
などを借りることができますが、以下の保証料が必要になります。
- 大人¥1,100
- 小学生以下¥500
お問い合わせはこちらから。 しまなみレンタサイクル
備前市サイクリングターミナル
「片鉄ロマン街道サイクリングロード」の出発点付近にあります。
貸し出し可能な自転車は以下ですが予約はできません。
- 大人用6台
- 子供用4台
車種はママチャリと子供用自転車のみです。
安芸駅ぢばんさん市場レンタサイクル
無料で借りることができますが、いわゆるママチャリと子供用自転車です。
周辺にはロードバイクを借りられる施設はないようなので、しかるべきショップで借りて運ぶしかないようです。
お問い合わせはこちらから。 安芸駅ぢばんさん市場レンタサイクル
古座観光協会レンタサイクル
1日¥2,000で近場観光用の電動アシスト自転車をレンタルすることができます。
ロードバイクのようなタイプの自転車はないようです。
お問い合わせはこちらから。 古座観光協会レンタサイクル
まとめ
サイクリング西日本初心者におすすめ日帰りルート5選!ロードバイクレンタルも紹介!ということでお届けしてまいりました。
今回は滋賀県・広島県・岡山県・和歌山県・高知県のコースでしたが、最近は各県でサイクリングを観光資源とする動きが活発化し、コースや施設も充実してまいりました。
ただ、やはりまだ需要と供給のバランスもあり、ロードバイクのレンタルについては充実していない面もありました。
運動不足を感じて何かを始めたいと思っている方、自転車はいかがでしょうか?
自転車を始めるには、最初は無理をせず短距離から体を慣らしていくことをおススメします。
ロードバイクに乗って最初に味わう試練はお尻の痛みです。
クッションもなく硬くて小さいサドルに普段あまり刺激を受けないお尻の部分が当たることで、かなりの痛みを味わいます。
これには少しづつ乗って正しいライディングを会得していくことが必要です。
クッションの効いた柔らかいサドル替えたりすることは将来的に長距離を目指すのなら、その方向に逃げることは良くないとされています。
これをきっかけに、ロードバイクに興味を持っていただけたら嬉しく思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
excellent issues altogether, you simply gained a new reader.
What could you recommend about your submit that you simply made a few days ago?
Any sure?
When the current infectious disease is over, come to Japan and enjoy cycling.
Everything is very open with a very clear clarification of
the issues. It was really informative. Your site is
very helpful. Thank you for sharing!
my website; delta 8 thc carts near me
Understood communication is appreciated in search its paraphrase and adroitness: what guys and girls inveterately talk about themselves on the fifth or sixth swain, on the network is revealed 5-10 minutes after the start of the conversation. On the other share, it is easier to cock-and-bull story or overdo on the Internet. An recognition to these reasons, the effectiveness of online dating is questioned days miscellaneous users.
[url=https://maps.google.us/url?q=smspunch.xyz]this content [/url]
we are waiting on you, look in place of a link with us
[url=http://q2a.sydt.com.tw/index.php?qa=388670&qa_1=commander-berodual-ipratropium-albuterol-berodual-generique&show=389027#a389027]San Jose Costa Rica Strip Club 2020[/url] 1e686dc
Inspiring story there. What occurred after? Take care!
[…] こちらの記事では西日本のサイクリングコースを紹介しています。 […]