地球グミはSNSから火がついて、購入が困難になるほど若者の間で大流行しました。
そして最近はその地球グミにそっくりで、名前も「アースグミ」という謎のグミが話題になっています。
アースグミは地球グミのパクリで偽物というのは誰もが持っている認識だと思います。
でありながら、それ自体もSNSで紹介されるや、怖いもの見たさなのか?
これまた流行の兆しがあるのも事実!
というわけで、「アースグミどこで売ってる?ドンキカルディコンビニ通販大調査!」と題してお届けしていきます。
アースグミと地球グミは見た目や形はそっくりですが、パッケージに書かれているロゴやデザインは変わってきます。
さすがに味も違うようですね!
この記事では。
- アースグミはどこで売っているのか?
- ドン・キホーテ
- カルディ
- コンビニ
- 通販サイト
などを調査をしていきますので、興味のある方は参考にしてくださいね!
アースグミどこで売ってる?
地球グミの偽物って結構多い💦
『ssb アースグミ』ってやつはニセモノ‼
話だと、メルカリやドンキあたりで見るって‥😲店舗(ロフトやカルディ、サンキューにヴィレヴァンとか)には置いてないし、本物は通販かな。
▼トローリ 地球グミ [プラネットグミ] 75g ×3袋▼https://t.co/LMy5Zbr6fm
— 御嶽さん (@ontakesangu) January 21, 2023
アースグミは日本全国、割といろんなところで買えるようですね。
詳しくは記事の後半でお伝えしますが、売ってる場所で現在確認できているのはこちらです。
- ドン・キホーテ
- カルディ
- メルカリ
- セブンイレブン
- 楽天
- Amazon
- Yahoo
元祖「地球グミ」はさすがに日本中で販売されています。
地球グミの販売が確認できているのはこちらですね。
アースグミとはいったい何?
アースグミは基本的に、「Trolli Planet Gummi」のパクリ商品といわれています。
それが一体どんなグミなのかを紹介していきます。
アースグミは地球グミと同じような形をしています。
形は瓜二つですが、実際食べると食感や味も違います。
アースグミは弾力性があり試食すると、程よい酸味があります。
中に入っているソースは地球グミと比べると若干量が少ないのですが、甘さ控えめでアースグミの方が食べやすくて美味しいと評判です。
アースグミは簡単にまとめてみるとこのようになります。
- 原産国は中国で地球グミのパクリ商品
- パッケージキャラクターがサングラスをかけていてアウトローを演出
- 一粒あたり税込み114円程度で地球グミとそれほど変わらない
- 大きさは直径3cmほどで地球グミとほぼ同じ
- ソースは地球グミより少なめ
- ソースが少ない分マシュマロ部分が分厚い
- 程よい酸味があって地球グミより食べやすいと人気
ドンキ・カルディ・コンビニ・通販大調査!
地球に見立てた青色のもちっと食感グミの中にマグマをイメージした紫色のベリーソース! セブン‐イレブンが「SSB アースグミ 4個入」を販売 https://t.co/LxyQI8LilH pic.twitter.com/diXElIIVAq
— ネタとぴ (@netatopi) November 2, 2022
それではアースグミがどこの店舗で販売されているのか紹介していきます。
店舗によって価格が変わってきますので、要チェックですね!
アースグミはドンキで買える?
アースグミはドンキで販売されています。
地域や店舗によっても販売価格が異なる店舗もあるかと思いますが、ドンキでは通常価格4個入りで税込594円で販売されています。
大きい店舗のドンキであればクレーンゲームが設置されていたりします。
クレーンゲームの中には大量にアースグミが入っていて、色々な味があったり、クレーンゲームが得意な人であればお得にゲットできてしまいす。
ドンキへ行った際はクレーンゲームもあるか確認してみるといいですね。
アースグミはカルディでも買える?
アースグミはカルディでも販売されています。
こちらも地域や店舗によって異なってきますが、4個入りで税込483円で販売されています。
最近ショッピングモール内にカルディの店舗が増えてきましたね。
輸入品がたくさん販売されているカルディにはもちろんアースグミもありますので、カルディのお店を発見したら是非立ち寄ってみてください。
アースグミはコンビニだと高い?
アースグミはコンビニでも販売されるようになりました。
セブンイレブンであれば販売地域は全国となっていて、価格は税込594円です。
上記でドンキの販売価格の紹介をしましたが、コンビニでも同じ価格なのでコンビニで販売されているアースグミは高いということはありません。
ただコンビニはドンキやカルディに比べて発注されている数が少ないので欲しいと思っても売り切れだなんていう事もあります。
便利なコンビニでもアースグミが買えるなんていいですね!
アースグミを買える通販はどこ?
アースグミはもちろん通販でも買えます。
楽天やAmazon、Yahooでも購入することができます。
価格を調べてみました。
価格 | 単価 | 入り数 | |
楽天 | 1,799円~3,512円 | 112円~220円 | 16 |
Amazon | 1,600円 | 100円 | 16 |
Yahoo | 1,857円~3,817円 | 116円~239円 | 16 |
こちらの価格は4個入りの袋が4つセットになったタイプの価格となります。
1袋4個入りを単品で買うとこちらです。
- 楽天:税込み898円(送料無料) グミ単価:225円
- Amazon:袋単品売りはありません。
- Yahoo:税込み898円(送料無料) グミ単価:225円
楽天では単品だと4個入りで一番安いもので税込698円となっていますが、その商品は送料(298円)が必要となるので支払額996円となり、割高になります。
450円+送料690円で合計1,140円になるものもあるので注意しましょう。
Amazonはセット売りで4個入り4セットで税込1,600円で送料は発生しません。
通販で買うのであればセット売りが断然お得です。
人数が多かったり、お子様にプレゼントであげたりする場合などは、Amazonのセット売りが一番安く買えておすすめです!
もっと詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください⇩
アースグミどこで売ってるまとめ
🌎🌎🌎🌎🌎🌎🌎🌎
🌟SNSで話題のグミ🌟
🌎🌎🌎🌎🌎🌎🌎🌎見た目も食感も楽しい大人気グミ❣
「アースグミ 4個入」が発売中だよ🎉2つの食感が楽しめる2重構造✨
外側は地球に見立てた青色のもちっと食感グミ😋💫
マグマをイメージしたベリー味のジュレが広がるぅ~💓食べたら感想を教えてねっ🥰 pic.twitter.com/IetubTxBB5
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) November 2, 2022
SNSでも大人気のアースグミの紹介をしてきました。
SNSやYouTubeでよく見かけることはあっても、実際アースグミがどこで販売されているのか気になっている方も多いかと思います。
子供にアースグミが欲しいと言われても、行きつけのスーパーのお菓子コーナーにおいてあるわけでも無いので、お母さんも困ってしまいますよね。
アースグミはドンキ、カルディ、コンビニ、通販で販売されているので、お求めの際は是非お店へ行ってみて下さい!
コメント