ジャニーズタレントはどうなる?
ジャニーズ事務所の崩壊は止まる気配がありません。
9月7日(木)の会見以降は新たに「今後1年間、広告出演並びに番組出演等でいただく出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬はいただきません」
とノーギャラ宣言をしたにもかかわらず、ジャニーズタレントの起用を中止したり、契約更改を市内決断をする企業が後を立ちません。
この記事では、ジャニーズタレントが今後どうなるのか?
CM契約の打ち切りや賠償金による事務所倒産の可能性も含めて考察していきます。
ジャニーズのタレントたちはどうなる?
2023-09-16 あさパラS
「この事務所で努力してデビューしたらこういった華々しいCMができるんやって思って、Aぇgroup5年前に組んで頑張ってるきてんで。今後ジャニーズ事務所所属のタレントは起用しませんって言っちゃってるんで、悔しさしかないですね。 早く信頼回復してほしいです。」#Aぇgroup… pic.twitter.com/wqfza0uBJ0
— ˗ˋˏ 🫧きよ⸝⸝⸝🧸🫧ˎˊ˗ (@kyo__k10) September 16, 2023
今後ジャニーズのタレントたちは芸能界で活躍し続けることができるのだろうか?
私はその可能性は比較的高いと考えています。
ジャニーズのタレントは、多くのファンや支持者を持っており、テレビや音楽などのエンターテインメント業界においては、彼らが持つ影響力は大きいことは事実です。
とは言うものの、ジャニー喜多川氏の性加害問題は日本の芸能界だけではなく、世界的に広まってしまったため、収拾にはかなりの時間がかかることは確かです。
ジャニーズのタレントたちがどうなるのかを真面目に考えてみたいと思います。
ジャニーズのタレントはもう見たくない
BBCが「j-popの捕食者:秘められたスキャンダル」というドキュメンタリー作品を放送した後には、ジャニーズグッズを捨てたりコンサートチケットの返金を要求するファンの動きもありました。
私には、今のジャニーズのタレントの皆さんがジャニー喜多川氏の性犯罪とどのように関係していたかは分かりません。
しかし、少なくとも彼らはジャニー喜多川氏の権力に依存して芸能界で成功してきたことに間違いはありません。
芸能界で成功したい一心で頑張ってきたとはいえ、ジャニーズ事務所は彼らにとっても決して居心地の良い場所ではなかったのかもしれませんね。
そのことを考えると、ジャニーズのタレントの皆さんがかわいそうに思えてくるところもありますが、中にはもうジャニーズのタレントは見たくない!
と思う人もいるでしょう。
こればかりは個人の考え方なので仕方ありません。
ジャニーズのタレントがかわいそう
今回の問題は、ジャニーズ事務所そのものはもちろん所属するタレントやグループに大きな影響を及ぼしています。
かなりの企業が、ジャニーズタレントのCM企業を中止したり、契約更新を見送ったりする動きを見せています。
また一部のファンや視聴者は、ジャニーズタレントへの支持する気持ちや信頼を失ったり、中には批判的な意見を表明したりする人も出て来るようになってきました。
しかしジャニーズのタレントたちは、被害者ではあっても決して加害者ではありません。
ジャニー喜多川氏の権力や圧力によって、自分の意思や感情を抑え込まれてきたのではないかと思います。
ジャニーズのメンバーたちは当事者ではあっても今は目立つ発言をすることができないなど、微妙な位置に立たされていることは間違いありません。
ジャニーズのタレントに罪はない
「ジャニーズのタレントに罪はない」
もちろん、ジャニーズ事務所の所属タレントたちは、性加害を行ったわけではないため罪はないというものです。
ただ、問題が問題なだけにイメージや法令遵守を重視するスポンサー企業にとっては頭の痛いところでしょう。
ジャニーズタレントのCM起用に関する企業の動きについては後半でまとめてあります。
注意しなければいけないのは、少なくともこれは事務所の問題であって、今この時にタレントを叩くのは間違いだということですね。
ジャニーズのタレントに対する海外の反応
日本の芸能界とマスコミがひたすら隠していたジャニー喜多川氏の性加害問題は、BBCが放送したドキュメンタリー番組によって全て暴露されました。
この番組は海外でも配信され、多くの人々がジャニーズ事務所やジャニー喜多川氏に対していかりや憤りを表明しました。
それでも、ジャニーズのタレントに対しての世界の反応は比較的好意的なものが多いようです。
ジャニーズのタレントは、日本だけでなくアジアや世界でも人気があり多くのファンを持っています。
海外ではジャニーズのタレントが日本文化やj-popを広める役割を果たしているという印象があるようです。
なので、ジャニー喜多川氏の性加害問題とは別に評価されるべきだという意見もあります。
CM打ち切りや賠償金で事務所倒産の可能性
入所19周年について
・ここまで続けられてるのはファンのおかげ、ジャニーズ事務所として頑張っていきたい。僕がやれることを全力でやっていきたい
・入所日は何パターンかあって覚えてない
・活動はファンがいなくなったら辞めます沢山お便りきたそうです
#モーニングこんぱす
#橋本良亮#ABCZ pic.twitter.com/ic5E8Kk1QR— あき💜 (@reiwaff0509) September 14, 2023
ジャニーズ事務所は「今後1年間広告出演並びに番組出演等でいただく出演料は全てタレント本人に支払い、芸能プロダクションとしての報酬は頂きません」
と発表しました。
今まではギャラの取り分はジャニーズ事務所の場合、事務所が75%でタレントは25%でした。
タレントとクライアントの直接契約をしてでも、契約を継続してほしいという気持ちの現れなのでしょう。
しかしながら、ジャニーズ事務所と取引をするだけで人権侵害を容認する企業とみなされてしまう。
特に世界的に取引のある企業としては、いったん契約を解除する方法は仕方がないのかもしれません。
次はCM契約を打ち切る企業と継続する企業を見ていきましょう。
ジャニーズタレントCM打ち切り企業
ジャニーズのタレントとのCM契約を打ち切る企業を一覧表でご紹介します。
企業名 | タレント名 | 商品名 |
日本航空 | 松本潤 櫻井翔 |
|
東京海上日動火災保険 | 相葉雅紀 | |
朝日グループHD | 二宮和也 Hey!Say!JUMP 山田涼介 |
|
キリンHD | Snow Man 目黒蓮 ジャニーズWEST 重岡大毅 |
|
サントリーHD | SixTONES 松村北斗 | オールフリー |
JCB | 二宮和也 | |
花王 | Sexy Zone 中島健人 Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔 |
KATE リップモンスター A-studio+MC |
日本マクドナルド | 木村拓哉 | |
第一三共ヘルスケア | 松本潤 | ルルアタックシリーズ |
カルティエ | Kis‐My‐Ft2 玉森裕太 | |
日清オイリオ | 二宮和也 TOKIO城嶋茂 なにわ男子 西畑大吾 |
有機えごま油 オリーブオイル21 |
モスフードサービス | SnowMan 渡辺翔太 ラウール |
|
日産自動車 | 木村拓哉 | |
サッポロHD | 松岡正弘 | 札幌クラシック |
伊藤ハム米久HD | 二宮和也 | グランドアルトバイエルン |
愛知県 |
ジャニーズタレントCM継続企業
ジャニーズタレントのCMを継続する企業を一覧表で紹介します。
企業名 | タレント名 | 商品名 |
健栄製薬 | King&Prince 永瀬廉 なにわ男子/関西ジャニーズJr.道枝駿佑 |
ル・マイルド 手ピカジェル |
P&Gジャパン | 生田斗真 Sexy Zone 菊池風磨 |
洗濯洗剤 |
バスクリン | SixTONES 髙地優吾 | |
パーソナルテンプスタッフ | Hey! Say! JUMP 中島裕翔 | |
アルビオン | SnowMan 渡辺翔太 | |
不二家 | Snow Man | |
ガンホー・オンライン ・エンターテイメント |
二宮和也 | パズドラ |
大阪府 | 関ジャニ∞ | 大阪観光局 |
ジャニーズタレントCM検討中の企業
ジャニーズのタレントのCM起用をどうするか検討中の企業を一覧表で紹介します。
企業名 | タレント名 | 商品名 |
KOSE | Snow Man 目黒蓮 | |
森永製菓 | なにわ男子 | |
ライオン | 岡田准一 相葉雅紀 |
システマ ソフランプレミアム消臭 |
エバラ食品工業 | 愛和正樹 | エバラ黄金の味 |
佐川急便 | 松本潤 | |
住友金属鉱山 | 生田斗真 |
敢えてジャニーズを使わなかった大企業
キットカットで有名な「ネスレ日本」は20年前からジャニー喜多川氏の性癖を問題視し、ジャニーズのタレントをCMや販促に一切起用していませんでした。
さらに当時の社長である高岡浩三氏は、今更ジャニーズ事務所のタレントと契約しないという大手クライアントこそこの手の問題は知っていたはず。
そして何より日本のメディアはクライアントの不祥事や人気芸能事務所の問題に蓋をして、ことが抑えきれなくなってから白々しく講じる体質だと断罪しています。
賠償金でジャニーズ事務所倒産の可能性
ジャニーズ事務所が存続できるのか?
賠償金や収入激減でジャニーズ事務所が倒産するのではないか?
についてはこちら⇩で詳しく書いてます。
まとめ
44歳と38歳とは思えないほどの
元ジャニ生粋の童顔2人を手に入れるTO BE強い#北山宏光#三宅健 pic.twitter.com/U56AB48ej5— 🐿 (@waaaamitsu) September 13, 2023
今回はジャニーズ事務所のタレントが今後どうなるのか?
について考えてみました。
テレビ局は引き続きジャニーズのタレントを起用すると宣言しています。
CMの起用については性加害を容認する企業とみられることを避けるため、契約を打ち切るかもしくは再契約をしないという方向性が大きな流れのようです。
コメント