スシロー炎上まとめ!3563の株価推移で一番儲かったのは誰?

スシロー炎上まとめ ニュース
この記事は約6分で読めます。
Pocket

2023年1月30日にTwitter に投稿された「寿司ペロ」の動画によって、回転寿司スシローを運営する「FOOD & LIFE COMPANIES」の株価下落が話題になりました。

株価下落によって、一時は170億円の損失と報道されていましたが、実際はどうなのでしょうか。

そこで今回は「スシロー炎上まとめ!3563の株価推移で一番儲かったのは誰か?」と題して、今回の炎上騒動で一番儲かったのは誰なのか?

に焦点を当てて考えてみたいと思います。

しかしながら、「スシロー炎上まとめ」どころかその後も続々と、よからの動画が投稿されているようで困ったものです。

 

スシロー炎上まとめ

これ私がc国で見たことのある光景に近い!

まさに、日本人のc国人化が懸念される事態です!

 

スシローの株価推移で一番儲かったのは誰?

寿司ペロ動画はアメリカでもニュースになっているようですね。

海外の旅行者がスシローで食事をすることもあるということで、海外にとっても関心事なのかもしれません。

ところで、寿司ペロ動画がTwitter で確認されたのが1月30日でした。

その後スシローを運営する「FOOD & LIFE COMPANIES」の株価が大きく下落して時価総額170億円を失ったという報道がありました。

その後はどうなっているのでしょうか?

 

スシローの株価の推移を検証

3563日足チャート

※日足チャート:1本が1日の値動きを示す。

こちらはスシローを運営する「FOOD & LIFE COMPANIES」の2022年9月から2023年3月初旬までの株価の日足のローソク足チャートです。

チャート中に1月30日の値動きと1月31日の値動きを示しました。

終値の差は145円の値下がりとなっています。

動きを詳細に見ていきましょう。

 

動画拡散で一時下落

問題が発生した時の株価の動きを見てみましょう。

動画が拡散された1月30日の値動きは始値・終値とも一株3,015円で動きはありませんでした。

このように始値と終値が同一値にローソク足を「寄引同事線」といいます。

1月31日の値動きを表にしてみました。

始値 2,895円
高値 2,958円
安値 2,850円
終値 2,870円

株価は動画の拡散を受けて前日より120円安でスタートしています。

その後高値の2,958から安値の2,850円を推移し、最終的に2,870円の終値で終了しました。

この時点で株価暴落として報道されましたがその下げ幅はわずか約45円でした。

2,870円-3,015円=-145円

 

時価総額170億円が消えたと報道

スシロー株式情報

170億円が消えたというのは次の通りです。

発行済株式総数 116,069,184株
株価下落 145円
発行済株式総数x株価下落 116,069,184×145円≒168億円

 

スシローの株価の推移で一番儲かったのは誰

3563日足チャート

こちらは上記と同じチャートですが、トレードの基本は「安く買って高く売る」ですね。

今回のことで145円下がった時に買って、2月8日現在の株価が3,200円として仮に100株買ったとして計算してみましょう。

(3,200-2,870)x100=33,000

100株の取引で33,000円の利益があったことになります。

 

株価不正操作の疑惑

ここまで説明してきた一連の株価の動きを使えば、株価を不正操作することによって利益を得ることができます。

これをやると明らかな犯罪になりますが、その一例をご紹介しておきましょう。

 

空売りによる不正利益

株取引には空売りという手法があります。

あらかじめ、その株が下落することが分かっていれば下落する前、高い時点で売りを入れます。

その後株が下落してから安い値段で買い戻せばその差額で利益を得ることができます。

空売りという手法は、通常はあまり多く用いられる手法ではありません。

 

上昇中の株価を下げて安く買く

3563週足チャート

こちらのチャートは「FOOD & LIFE COMPANIES」の週足のチャートになります。

2019年の9月から2023年の2月初旬までのチャートです。

昨年8月にキャンペーン告知「おとり広告疑惑」などの影響による下落の底を打ち、上昇局面の途中でした。

そんな中、一旦値を下げて買いを入れたいという思いがあるかもしれません。

これに関しては、例えばの話で実際にそこまですることはないと思います。

 

ローソク足チャートの見方

ローソク足

少しだけローソク足のチャートの見方をご紹介しておきましょう。

ローソク足は陽線と陰線があり、実体と上下のヒゲによって合成されます。

陽線は1日のうちで上昇した場合に描かれ、陰線は下落した場合に描かれます。

陽線の場合は実体の下の線が始値で、上の線が終値となります。

陰線はその逆で実体の上の 線が始値で下の線が終値となります。

 

スシロー炎上まとめ

「スシロー炎上まとめ!3563の株価推移で一番儲かったのは誰?」というテーマでまとめました。

寿司ペロ動画の拡散により、スシローの株式の価値が170億円目減りしたと大きく報道されましたが、株価全体の推移からすると微々たる動きであることが分かって頂けたと思います。

しかしながら、こういった手法で株価を違法操作することも可能なわけで、犯罪に結びつかないとも限りません。

回転寿司というのはそもそも、性善説が基本で成り立っている商売であり、今回のようなことがあると回転寿司が成り立たなくなる恐れがあります。

日本の文化をみんなで守っていきましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました