the firatメンバーの人気順とオーディションの順位の違いについて、その理由などもリサーチしながらお伝えしていきます。
2021年4月2日から日本テレビ系列朝の情報番組「スッキリ」の中で放送されるようになってから瞬く間に世間の関心を集めたSKY-HIオーディション「THE FIRST」。
オーディションは4次審査の合宿を終えた時点で12名に絞られ、スカイハイによって1位から12位まで順位が決められていますが、聴衆が思う順位とはやはりズレがあるようです。
the firatメンバーの人気順とオーディション順位の違いを中心にお伝えします。
読者の方のご意見もあるとは思いますが、比べていただけると面白いかもしれません。
\THE FIRST関連のこちらもチェック/
スカパー!では、12月23日(木)から「BE:FIRST」 〜THE FIRST MOMENT〜が全話一挙放送されます!
BE:FIRSTの活動や知られざる素顔に迫る、この番組でしか見られない映像が盛りだくさん。
世界に羽ばたいていく7人のありのままの姿をお見逃しなく!
\スカパーはご加入月視聴料0 円!/月初めのご契約がお得です!
目次
the first人気のメンバーは?
4次審査では、3次審査を通過した15名を山梨県山中湖近郊の合宿所に集め、オーディションを行い、15名中3名が脱落するというサバイバルです。
4次審査でのオーディション内容は、5名づつのA・B・C 3組のグループを作り、それぞれのグループ内で話し合ってダンスと楽曲を作り、最後にパフォーマンスを披露するというものでした。
審査される内容は、出来上がった楽曲やダンスだけでなく、それを作っていく過程でメンバー一人一人がどんな役割を果たしながら作り上げたかということも審査されます。
3組の中から一人づつ脱落するというルールなので、グループのメンバーは仲間であり乗り越えなければいけない相手でもあるわけです。
グループの中で、自分のポジションをしっかりキープしながら才能を示さなければいけない、人間力も審査されるという厳しい条件です。
Team A 最終選考結果
グループ順位 1位
name | 全体順位 | 3次審査順位 | 評価 |
ソウタ
島雄壮大(20) |
1位⇧ | 4位 | ダンサーとしての能力が高い。チームで誰がどう動けば、自分がどうパフォーマンスすれば、チームがかっこよく見えるか一番考えていた。次の課題はラップの更なる成長。 |
レオ
上村礼王(22) |
3位⇧ | 6位 | 曲作りでメロディラインのアイデアに高評価があり、全体を盛り上げる働きも評価の対象に。クオリティを諦めずに鼓舞していた。 |
マナト
廣瀬真人(19) |
5位⇧ | 13位 | サビを食うようなBメロの存在感に驚いた。短い時間で空気を掌握するアーティストとして一番かっこいいことをしていた。 |
テン
大山天(19) |
6位⇩ | 2位 | 素晴らしいと言っていたところが増幅したし、安定して成長し続けている。スタイルがSKY-HIと被り、それは次の審査の明確な課題 |
ナオキ
男澤直樹(22) |
脱落 | 14位 | メロディや振り付けの部分でクリエイトな部分が示せなかった。ステージ上で「俺を見ろ」という声にならない感情が響いてくる人、それがもう少しあれば違っていたと思う。過去のオーディションンのトラウマを語っていましたね。ちょっと弱さが見えました。 |
Team B 最終選考結果
グループ順位 3位
name | 全体順位 | 3次審査順位 | 評価 |
リュウヘイ
黒田竜平(14) |
7位⇩ | 1位 | メロディ・歌詞のセンスに衝撃があった。3日目までは高評価だったが、チームのまとまりがいまいちで伸びきれず。 |
ジュノン
池亀樹音(22) |
9位⇧ | 11位 | チームのクオリティをあげるために自分のクオリティをあげることにひたすら専念したのは正解。歌唱力が一番伸びていることを評価される。 |
ラン
古家蘭(18) |
11位⇩ | 7位 | 歌唱力で存在感があったのが生き残りの要因。踊れなかったとしても歌で存在感を出せていた。次の審査に期待を残して通過。 |
リョウキ
三山凌輝(21) |
12位⇩ | 10位 | チームで戦うことに苦戦していた。ダンスも少しずつ可動域が広がって、歌も聞いている人に寄り添える歌を歌えるようになってきたが、次の審査は厳しいものになるかもしれない。 |
シュンスケ
織戸俊輔(20) |
脱落 | 作曲経験者で期待されたが、メロディ・振り付けで存在感を示せなかった。 |
Team C 最終選考結果
グループ順位 2位
name | 全体順位 | 3次審査順位 | 評価 |
ショウタ
渡邊翔太(22) |
2位⇧ | 5位 | 特異な才能をもっている。未経験者が楽しそうに歌詞をかけていた、すごい才能だと思う。自分のパフォーマンスも100%発揮してすごい。 |
シュント
久保舜斗(17) |
4位⇩ | 3位 | 高い存在感を発揮し、全てのスキルが高い。パフォーマンスアーティストとしてもっと上に行ってほしいということで4位。 |
ルイ
川島塁(13) |
8位➡ | 8位 | ルイが作ったメロディはすごく印象的で、楽曲にとって素晴らしいクリエイティビティ―を残した。パフォーマンスの間も集中が切れなかった。 |
レイコ
カドサワン レイコ(18) |
10位⇧ | 15位 | 今回の合宿で音楽が本当に好きなんだと猛烈に感じた。音楽に好かれた人のサビだし、今までで一番声が伸びていた。 |
タイキ
溝口太基(13) |
脱落 | 焦りで周りが見えていなかった。もう少し日常生活を膨らませて感情の振れ幅を増やしてほしい。 |
THE FIRST視聴者ランキングは?
【日経エンタテインメント!
連載インタビュー第7回】
「4次審査ではクリエイティブ審査以降もチーム分けが都度都度変わってきます。ただ最終段階ではある程度、こちらがちゃんとチームとしての設計図を描くべきだとは思っています。」 https://t.co/gwVYy5epKh@SkyHidaka @BMSG_official #THEFIRST pic.twitter.com/vxhSr9aoCQ— 【THE FIRST】ボーイズグループ 応援垢 (@THEFIRST_fans) July 6, 2021
以下のランキングはtwitter・youtubeなどの投稿を総合して判断したものです。
順位 | name | 公式順位 | profile |
1位 | ラン | 11位 | 2002年8月23日生まれ 18歳 176cm |
2位 | レイ | 10位 | 2002年9月21日生まれ 18歳 171cm |
3位 | ジュノン | 9位 | 1998年5月23日生まれ 23歳 183cm |
4位 | シュント | 4位 | 2003年9月1日生まれ 17歳 174cm |
5位 | レオ | 3位 | 1998年9月8日生まれ 22歳 179cm |
6位 | ソウタ | 1位 | 2001年1月18日生まれ 20歳 174cm |
7位 | リュウヘイ | 7位 | 2006年11月7日生まれ 14歳 178cm |
オーディション順位と人気が違う理由は?
THE FIRSTにエントリーしているメンバーの募集対象は、年齢13歳~25歳。
そして、2021年3月1日時点で特定のプロダクションとの契約がないか、契約上映像や肖像の利用に問題のない人、となっています。
従って、ほとんど世に出ていない層からの発掘ということになります。
メンバーにはいろんなタイプの人たちがいますが、皆それほど飛びぬけてイケメンというわけではありません。
その辺にいる歌とダンスのうまい若者が集まっているので、視聴者の方たちは自分たちの仲間が一生懸命頑張っているのを見ている感覚ではないでしょうか。
だから、視聴者は自分から見て心情的に近い人を選ぶのではないでしょうか?
そして、SKY-HIはプロとして活躍できる精神力やアーティストとしての才能を中心に見ているのでしょう。
しかし、人間性や才能で選ばれるということは意外と同じ選択に収束してくるのかもしれません。
THE FIRST選考基準はシンプル
絶対ルイくん、
ソウタくんのこと好き💖
いつも隣にいるし、
「ラップめっちゃカッコいいです!」
って言ってたし☺️
憧れてるのかな?😊#THEFIRST #ザファースト#スッキリ #ソウタ #ルイ pic.twitter.com/Oon1mV4TEa— yuki ˎˊ˗ (@sota118_) July 7, 2021
THE FIRSTの選考基準と目的は実にシンプルだ。
選考基準は、アーティストとしての資質を重視することであり、根本はSKY-HIの”独断と偏見”だ。
「自分の独断と偏見で決める」という部分は一番大切にしているところ。
そこを忘れないで進めていくことを、常に自分に言い聞かせていると、SKY-HIは言う。
自分が旗を振って、世界を本気で狙えるボーイズグループを作り、年内デビューを目指す。
それが、今THE FIRSTをやっている目的だ。
THE FIRST完全版を無料で見る方法は?
Team「96BLACK」
曲名「addictive art」
表現力がどうかしてる🤦♀️
お互いがお互いの良さを尊重し合って引き出してる。
14歳と17歳から出てくる歌詞じゃない。2人とも年齢偽ってる(笑) pic.twitter.com/cfiDj8hUpA— やっちゃん (@flyers__y) August 6, 2021
\ここでお知らせです/
THE FIRSTの全編はHuluで配信しています。
スッキリで放送されるものは全編の三分の一以下ってことご存じですか?
スッキリでは大事な部分が結構抜けているんです!
え~知らなかった!
という人も多いんです!!
今ならHuluで2週間無料トライアル実施中で、THE FIRSTの全編を無料で一気見できるんです!
「THE FIRST」を見るならHuluがおすすめ!
人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!
スカパー!では、12月23日(木)から「BE:FIRST」 〜THE FIRST MOMENT〜が全話一挙放送されます!
BE:FIRSTの活動や知られざる素顔に迫る、この番組でしか見られない映像が盛りだくさん。
世界に羽ばたいていく7人のありのままの姿をお見逃しなく!
\スカパーはご加入月視聴料0 円!/月初めのご契約がお得です!
まとめ
「THE FIRST」メンバーの人気順は?オーディション順位と違う理由は何?と題してお届けして参りました。
SKY-HIは才能というものはいたるところに落ちていて、その才能は輝く場所と結びつかなければ誰にも知られず簡単に消えていくということを知っている。
才能ある人たちがその才能を表現できる場所を提供したいということで、今回私財1億円を投じて「THE FIRST」を開始したと言われています。
僅か10年ほどで水をあけられたK-POPに追いついて、日本から世界へ新しい風を巻き起こすと宣言しています。
楽しみに応援していきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「THE FIRST」を見るならHuluがおすすめ!
人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!
《THE FIRST関連記事はこちら》
コメント
[…] THE FIRST人気順位 […]
[…] THE FIRSTメンバー人気ランキング […]
[…] THE FIRSTメンバー人気ランキング […]