Travis Japanが3月末からアメリカ・ロサンゼルスへ留学することが発表されました。
Travis Japanは日本では人気グループですが、国内ではまだ正式なデビューはしてないグループです。
留学の目的は「修行の旅ですね。スキルを磨きに行くことになりました。」と、リーダーの宮近海斗は報告しました。
アメリカといえば韓国の BTS が主戦場にしている場所です。
ついに日本のジャニーズがBTS との対決に乗り出したのか?
そうならすごくかっこいいし応援しちゃいますよね!
実際のところどうなのでしょうか?
調査してみましょう。
目次
トラジャ留学理由は何?
Travis Japan、今月末からアメリカ修行へ「ジャニーさんの夢を叶えに行く」https://t.co/sBM592qx8L
ロサンゼルスで7人で共同生活し、ダンススキルなどを磨く。ジャニーズWeb、インスタ、ISLAND TV、YouTubeは継続する。#TravisJapan #トラジャ #トラジャ重大発表インライ #インライ #米国留学
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 3, 2022
留学先ではダンスレッスンやボイストレーニング、語学の習得を中心に生活する予定となっていて、帰国日は今のところ決まっていないということです。
要するに無期限留学ということです。
ことであれば、日本よりも先にアメリカで CD デビューということも面白いかもしれませんね。
帰国の時期はジャニーズ事務所の滝沢秀明副社長が決めるのでしょうか?
ジャニーズはアジアにおいては日本のみならず、韓国・台湾・中国で人気を獲得していますが、それ以外の国においてはなかなか浸透していません。
アメリカでは先に韓国の7人組男性ヒップホップグループであるBTS(別名:防弾少年隊)が旋風を巻き起こしているので、Travis Japan もBTS を打ち負かす勢いで頑張ってもらいたいところです。
機会があればダンスコンテストにも挑むということで、今年アナハイムで開催される World of Dance Championshipへの出演は決まっているとのこと。
フォークダンスチャンピオンシップとはどんなコンテストなのでしょうか?
World of Dance Championship に出場予定
さんせーい😭😭😭😭😭😭😭✋#トラジャ重大発表インライ#TravisJapan #トラジャ pic.twitter.com/itzWw2OVfV
— ゆう (@minaminato05) March 3, 2022
World of Dance Championship (WOD)はアメリカで毎年夏開催される有名なダンスコンテストです。
2020年2021年はコロナウイルスの影響で中止になりました。
しかしその前の2016年から2019年は四年連続で日本のチームが優勝している大会なのです。
各年の優勝チーム名は以下の通りです。
- 2016年:UNVISION
- 2017年:WREIKO Family
- 2018年:White Out Tokyo
- 2019年:N’Ism(エヌイズム)(この年の準優勝は登美丘高校)
この大会はストリートダンスの分野では世界最大規模のコンペティションの一つと言われています。
世界各国で予選が行われそれを勝ち抜いたチームがアメリカで行われる決勝大会に進出することができるんです。
トラビスジャパンがこれに出場するということは日本の予選を勝ち抜いたということなのでしょうか?
真相や滝沢コメントを徹底深堀!
#トラジャ重大発表インライ
TravisJapan三月下旬よりロサンゼルス行き決定 pic.twitter.com/EvQYOZCKn6— ま (@mamama_kym) March 3, 2022
ジャニーズの滝沢副社長によると
渡米について「デビューや何かを約束するものではない」と前置きした上で「日本で培ったものを世界にぶつけて本物のTravis Japanになる時間を過ごすことが一番の目的」
デビューを約束するものではないとしながらも、「日本で培ったものを世界に向けて・・・」そういう文言からは、もしかしたら米国でのデビューというものもあるのかもしれません?
ジャニーズのデビューというのは、CD を発売することなのですが、トラジャはそれができておらず、いまだジャニーズJrと呼ばれています。
歌もダンスも上手いのになぜデビューできないの?
トラジャファンのみならず、ジャニーズの方針に少なからず異議を唱える人は多いのです。
トラジャのメンバーも既それほどに若くはありません。
リーダーの宮近海斗も現在24歳で今年の9月には25歳になりますし、メンバーの川島如恵留は今年28歳、七五三掛龍也は今年27歳になります。
そんな中期間未定でアメリカへ。
デビューはいつできるのかと心配になりますよね!
BTS に対抗できるグループにする?
Travis Japan(トラジャ)のデビューはいつ?2022年で決まり?
歌もダンスも上手いのにデビューできないのはなぜ?#TravisJapan #トラジャ #川島如恵留#七五三掛龍也#中村海人#宮近海斗#松倉海斗#吉澤閑也#松田元太#トラジャ重大発表インライhttps://t.co/Owe5gc2AN5— AITAKA (@AITAKA_AITAKA) March 3, 2022
トラビスジャパンと韓国のヒップホップグループのBTSは同じ7人組。
もしかしたらジャニーズの滝沢副社長は、日本から BTS のようなグループを出そうと思っているのではないか?
と思うのは筆者だけでしょうか?
ジャニーズは実際、どういう意図を持ってTravis Japan をアメリカ・ロサンジェルスに送り出すのか?
もし何かそういった思惑があるのならば、留学の発表と合わせてそうしたことも堂々と発表して欲しいですよね。
単に、勉強してこい!だけではないはずです!
やるからには大きな目標を持って行って欲しいと思いますよね。
そして打倒BTSを目指して結成したのは「Be First」だったよなと思うのは筆者だけ?
SNSの反応まとめ
🏆『Myojo』毎年恒例《Jr.大賞》
「恋人にしたい」部門Travis Japan・松田元太が初の1位 💕
2位は川島如恵留✨🐯 トラジャ7人全員がTOP10入りhttps://t.co/Ep3vdxVjZd#松田元太 #川島如恵留 #TravisJapan #トラジャ #Myojo #Jr大賞 pic.twitter.com/SaeQelUUUx
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 24, 2022
すごく濃かった。 1時間が一瞬だった…… みんなほんとに身体には気をつけてね! 日本から全力で応援するからね!
うううう寂しいけど頑張ってきてね〜
TravisJapanなら大きくなって帰ってきてくれると信じてるよ……!!!!!
身体にだけは気をつけてください!!
トラジャ頑張れー! 7人の中でも色んな意見があっての決意だと思うから私らファンは応援するしか出来ない!!夢のハリウッドが実現して僕ら(TravisJapan)のハリウッドになる時までずっと待ってるしずっと一緒です!
正直このタイミングでなとは思ったな トラジャ担はみんな応援するって言っててすごいなって思う デビューもしばらくないってことだもんね それよりもトラジャに会えないのはすごく悲しい
ダンス見るのが大好きな私からしたら会えないのは寂しいけどスキルアップは最高に我得な話なので丁度私も英語できるようになれって言われたとこやったから勉強するモチベ上がったしめちゃくちゃ背中押すよ頑張れーい!
大阪との遠距離恋愛でさえ寂しいと思ったのに ロサンゼルスとの遠距離恋愛だなんて😂・・・でもこんなにキラッキラ楽しみにしている姿見たら嫌でも応援したくなる。 絶対に絶対に戻ってきてね
Travis Japan無期限ロス留学楽しんでね。
ひとつ決まってるダンスコンテストも良い結果になりますように報われるといいな
とんでもなく素敵なグループを応援しているなと感じました❕もちろん寂しい気持ちもあるけど、大きくなるための大きな大きな第1歩、しかと受け止めます。 Travis Japan最高‼️ 浮気せず待ってます。
トラジャ留学 まとめ
突然の発表でしたが、ほとんどのファンからは応援女の言葉が寄せられています。
行くからには本当に BTS を倒すぐらいの気持ちで頑張って欲しいですよね。
まずは「World of Dance Championship」での優勝を引っ提げてアメリカで CD デビューができたら最高です。
トラジャLA留学で帰国の予定なし?BTSとジャニーズの対決?でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント