今回は、ホワイトデーのお返しに入浴剤はどんな意味?おススメのブランドは?というテーマでお届けします。
ホワイトデーのお返しに、おしゃれな入浴剤が人気なのをご存じでしょうか?
日ごろは使わないようなちょっと高級な入浴剤で、リッチな気分を味わうのもいいかもしれませんね。
お返しは相手との関係性にもよりますが、気軽に渡せてなおかつ相手が喜びそうなものをチョイスするのが大事ですね!
私も、ホワイトデーに入浴剤をもらうと嬉しいかも!
ただ、贈り物には意外と知られていない意味があったりするので、入浴剤を贈ることの意味は、チェックしておいた方が良いかもしれませんね。
ホワイトデーのお返しに、入浴剤を考えている方は是非参考にしてくださいね!
ホワイトデーのお返しに入浴剤はどんな意味?
ジュエリーが好きな人へのバレンタインorホワイトデーのサブプレゼント。
喜びそうなチョコはデルレイとかいろいろあるけど、甘い物が苦手な方には #LUSH のこの入浴剤おすすめしてます🛁✨
良い香りの宝石箱みたいでテンション上がる贈り物です🎁 pic.twitter.com/bdHzqEmj9I
— inoriumu (@mizumori_sei) February 8, 2023
ホワイトデーのお返しに入浴剤を贈る意味を調べてみましたが、入浴剤には今のところ特に意味はないようですね。
だからこそ手軽に渡せて、形に残らないというのが良いという意見が多く見られました!
それに、ややこしい意味がないほうがかえって気を使う必要がなくて楽ですよね。
普段自分では買わないようなスイーツ、気兼ねなく使えるタオル、あるいはお酒やアクセサリーも選択肢になってきますが・・・。
入浴剤も良いかもしれません!
入浴剤をもらった人の感想は?
ポケモンのシールはりんごからのお返し(?)
入浴剤とか本当に至れり尽くせりで貰った!ありがとう💕大好きだよっ
ホワイトデーはリュックサックで来いよなっ笑 pic.twitter.com/NX7Y5R5zdl— ぐみしれぇ (@GUMI_Splatoon3) February 14, 2023
では、実際に入浴剤をもらったひとはどう思っているのか、チェックしてみましょう!
結局旦那にバレンタインデー用意したので喜んでくれるといいな〜。
ホワイトデーいらないから入浴剤一緒に使いたい気持ち🫶— まみ (@applepie_totsu) February 14, 2023
旦那さんにバレンタイン贈って、ホワイトデーの入浴剤を一緒に使いたいって、いいじゃないですか。
いちばん好きだった高2の担任の先生、女の人だったけどバレンタインにみんなでチョコあげたらホワイトデーにみんなにオシャレ入浴剤くれて、とてもオシャレだった
— しのぶ (@heart____blade) February 14, 2023
ホワイトデーに何をお返しするか考えよう!
手作りお菓子にラッピングこだわって+Francfrancとかの可愛いラメ入り入浴剤とか付けて返すか!?笑— 四葉 春音(Yotsuba Haruto)🍀🍓 (@Haakun_clover) February 14, 2023
入浴剤をお返しにもらっている方は多いですね。
おしゃれな入浴剤をSNSにアップしている方や、もらって嬉しいとの口コミがたくさんありました。
スイーツなどとセットにしてお返ししている方もいて、気軽に渡せるプレゼントであることが分かります。
普段から使っている方はもちろん嬉しいと思いますが、自分ではあまり買わないし、普段使わないという方もたくさんいると思います。
しかし、普段使わないからこそ頂きもので特別な日をつくることができます。
頑張った日のご褒美だったり、いつもより疲れが溜まってしまったとき、リラックスしたいときなど、形に残らないので誰にもらっても嬉しいし使いやすいと言われています。
覚えておきたい贈り物の意味!
ホワイトデーのお返しにはいろんな意味があるといわれているので、気をつけたいですね。
昔はマシュマロが定番に時期がありましたが、今ではマシュマロはあまり良い意味を持っていないと言われています。
すぐに溶けて消えてしまう事から、関係の進展がない事を意味しているようです。
逆に、キャンディーは、いつまでも口の中に甘さが残る事から、愛がいつまでも続く・長くお付き合いしていたいというポジティブな印象を与えます。
ホワイトデーのお返しの入浴剤おススメのブランドは?
入浴剤はホワイトデーのお返しとしては、かなりの有力候補になりそうですね。
相手が一人暮らしなのか、家族と暮らしているのかにもよって注意が必要で、香りや形状にも気をつけたいところです。
入浴剤は、お菓子などと違い賞味期限もなく、使いたいときに消費できるという点でも喜ばれます。
入浴剤にも様々な種類があり、迷われる方も多いと思いますのでおすすめの入浴剤をご紹介していきます。
お返しにおすすめの入浴剤は『Epeios』
引用:楽天市場
こちらの商品は、天然素材100%で作られたお肌に優しい入浴剤です。
ひとつひとつ鮮やかな色ですが、オーガニックの原料を使用しているため、浴槽を汚す心配もありません。
約3分ほどで溶けてしまうこちらの入浴剤、調合・形成・乾燥まで手作りというこだわり。
ポップでかわいい見た目と、豊富な香りが楽しめます。
お返しにおすすめの入浴剤は『MAYUNA』
引用:楽天市場
こちらの商品は、3種類のバスソルトが楽しめるギフトセットです。
宝石のような見た目をしたバスソルト、ミネラル濃度の高い希少な岩塩を使用しており、高級感があるだけでなく、お風呂上がりのお肌もしっとりとさせてくれます。
身体の冷え・寝つきが悪い・肌荒れが気になる・リフレッシュしたい・・・そんな方におすすめの商品です。
保存料・着色料・香料不使用。
お返しにおすすめの入浴剤は『Chapon』
引用:楽天市場
こちらの商品は、調香師監修のオリジナルにブレンドされたバスソルト。
天然製油を100%使用し、美容成分を4種類配合しているので、しっとりつるすべ肌に整えてくれます。
また、炭酸水素ナトリウムを配合しており、身体を芯から温めてくれます。
ボトルに入った優しいカラーのバスソルトがとてもかわいいですよね。
こちらのバスソルトを使用することで、良質な睡眠や、免疫力アップ、疲れが取れやすくなり身体がすっきりするという効能があるようです。
もらって嬉しくない人はいないのではないかと思うほど、おしゃれな見た目です。
お返しにおすすめの入浴剤は『BARTH』
引用:楽天市場
こちらの商品は、自然重炭酸泉を家庭で再現するために開発された、薬用中性重炭酸入浴剤です。
肩こり・腰痛・冷えなど多くの症状に効能があります。
シンプルな見た目や、使いやすさから、どの年代の方へのお返しにも良さそうですね。
お返しにおすすめの入浴剤は『JO MALONE LONDON』
引用:楽天市場
他の商品に比べると少しお高目なこちらのバスオイル。
ジョーマローンには香水もあり、その香水と同じ香りがお風呂でも楽しめるようです。
浴室に広がる癒しの香りにリラックスすること間違いなしです。
お風呂上がりのお肌はしっとり保湿されており、ほんのり香りも残るので、普段から香水などを使う方や、香りものが好きな方に贈るおすすめ商品です。
女性がホワイトデーにもらってうれしいお返しは?
今日(2月14日)はバレンタインデー🍫
「日本で1番チョコレートが売れる日」ドキドキの方💗も多いのかなぁ?私は~誰にあげる🤔本命チョコ?義理チョコ?友チョコ?自分用にご褒美チョコ🥰何れにしても~Happy Valentine💖となるといいなぁ🍀*・皆様がチョコレートを沢山貰えます様に…!! #ホワイトデー pic.twitter.com/YpVcSPB6RS— 🌈beauty♡dream🦄✨🍀 (@clover_mercari) February 13, 2023
ホワイトデーのお返しにもらって喜ばれるものを調査してみると、スイーツなどの食べ物以外にこんなものがありました。
- 入浴剤
- ハンドクリーム
- アクセサリー
- ボディケア用品
- 化粧品
- バッグ
- 食事をご馳走してもらう
ほんとに、入浴剤はおすすめですね!
その他、自分では買わないような高級なスイーツをもらうのが嬉しいとの声も多数ありましたね。
上記のように気兼ねなく使えるものから形に残るものまで、相手との関係性にもよりますが、たくさん候補がありました。
友人や同僚など、なにをお返しして良いか分からない方は、ものよりも食事にお誘いしてそれをお返しにするということでした。
おいしいお店に連れて行ってもらえるのは、お返しされる側としても嬉しいようです。
ものによっては、相手の好みももちろんあると思いますので、一緒に買いに行ったり、事前になにが欲しいか、何を使っているかのリサーチをしておくと良いですね。
ホワイトデーのお返しに入浴剤はどんな意味 まとめ
ホワイトデーに入浴剤もらっちゃった🍑🌹♥️
可愛いし嬉しいけどもったいなくて使えないやつ🥺💕 pic.twitter.com/VFgUHjZh7l— しおり (@shichan17boof) March 28, 2022
ホワイトデーのお返しの入浴剤について調査してみました。
お返しの品物選びに苦労される方もおられるかもしれませんね。
そんなあなたに、入浴剤は気兼ねに渡せて、なおかつもらった側も嬉しいとの声が多くありましたので絶対おすすめです。
自分では買わないちょっといいブランドのものなどだったら、試せて嬉しいですし、リラックス効果も高まりそうです。
今回ご紹介したバスボムやバスオイル、バスソルトなど参考にしてみてください。
また、スイーツなどに添えるのも喜ばれると思いますね!
ホワイトデーのお返しに、入浴剤を候補に加えてみてはいかがでしょうか?
コメント