マイクラ統合版で、エリトラで飛んでると処理速度が追いつかなくて前が全然見えない!
山があってもわからないし、ぶつかったら死にますよね?
エリトラは空が飛べて大好きな道具なんだけど重くてストレスだ、と感じている人は割と多いようです。
そこで今回はマイクラスイッチエリトラが重い!対策や直し方改善方法は?というテーマを取り上げます。
マイクラスイッチのエリトラはなぜ重いの?
対策や直し方、改善方法を知りたいジョ・・・
という声にお応えします。
YouTubeでも大人気のまいぜんシスターズと
マイクラプログラミングを学ぼう! 「ぜんいち」「マイッキー」といっしょに楽しく 学びながら問題をクリアしていくことで 2020年から小学校で必修となった 「プログラミング学習」の基礎がマスターできます。 わかりやすくルビがふってあるので お子さんでも楽しく学習できますよ! プログラミング学習?子供に聞かれたら不安! という保護者の方もお子さんと一緒に 「プログラミング学習」に触れてみましょう! |
マイクラスイッチでエリトラ読み込みが重い
遂にネザー要塞見つけた!
人生初のネザー要塞、しっかり準備して探索します
エリトラ入手という夢への第1歩として頑張ります#IRIAMライバー #Vライバー #Minecraft #マイクラ pic.twitter.com/iXtNAcXgDo— 猫好ショータロ🐈🐈 (@shotar_neko) July 17, 2022
スイッチはそもそも、手軽にマインクラフトなどのゲームを楽しむための端末で、それほど処理能力が高いわけではありません。
なので、少し多めに負荷をかけているときに、エリトラなどの処理速度が要求されるアイテムを使用すると、動きが遅くなってしまいますね。
それでも、できるだけ快適にゲームを楽しむ方法はあります!
マイクラが重くなる原因を知って、その対策や改善方法を見ていきましょう!
マイクラスイッチが重くなる原因は?
まず最初に、マイクラが重くなる原因を見ていきましょう。
原因として考えられるのはやはり、ゲーム機に負荷をかけすぎていることが考えられます。
ゲーム機に負荷をかけすぎているとはどういうことなのか?
詳しく見ていきましょう。
ゲーム機のスペックが低い?
ゲーム機の負荷以前にゲーム機のスペックが足りていないかもしれない?
そういわれても困りますよね。
実際、アップデートが進んできてver.1.19アップデート以降、急に重くなったと感じている人は割と多いんですよね!
その点はこちらの記事で確認してください。1.19アップデート重い
Mobを増やしすぎ?
Mobを必要以上に増やしすぎないことは重要です。
Mobが多いとスイッチはデータとして読み込むのでマイクラの容量が増えて負荷増大の要因になりますね。
Mobは動くことが多いのでなおさら容量を食ってしまいます。
大量のMobがいて、処理速度が遅いと感じるときは、Mobの数を減らしてみましょう。
回路を作り過ぎ?
レッドストーン回路は原理が分かってしまうと、ついつい作りすぎていませんか?
回路が多いことも負荷の原因になりますが、複雑な回路はやはりマイクラを重くする原因となります。
冒険をするワールドとレッドストーン回路を作って楽しむワールドを分けることもよいかもしれませんね!
移動しすぎると重くなる!
マイクラの楽しみの一つは、アドベンチャーでワールドの探検に出かけていろんなものに出会ったり、手に入れたり戦ったりすることだと思います。
あまりに夢中になって遊んでいると思いがけず、移動距離が増えてしまったりするものですが、移動しすぎるとマイクラは重くなってしまいます。
移動した分だけ様々な景色や建物やその他いろいろなものをデータとして読み込むことになります。
移動しすぎることも重くなる原因の一つとなりますので、その点もちょっと頭に入れておくとよいかもしれませんね!
アイテムを置きすぎ!
物が多いということはそれだけで、描画の対象になりますのでスイッチにとっては負荷となってしまいます。
不要なアイテムは気がついたときに無くしておくことで、負荷を軽減できます。
マイクラスイッチでエリトラが遅い現象は?
マイクラスイッチでエリトラを起動したとき、発生する現象をまとめておきましょう。
エリトラ自体が処理速度を要求するアイテムなので、周囲の読み込みが遅れることが原因で起こる現象です。
エリトラで飛ぶと山にぶつかりそうになる!
えりトラで飛んでいると、前が全然見えなくなることがあります。
前が見えないということは、本来描かれるはずの景色が描かれていないということです。
目の前に本当は山やビルがあるのに何も見えなくて、衝突すると死んでしまいますね!
エリトラが消える?
エリトラは耐久値がなくなると使えなくなってしまいますが、ゲーム機の読み込みが遅いことで消えることはありませんんでご安心を。
ただ、エリトラの耐久値が1になると、修繕されない限り機能しなくなります。
エリトラが重い対策や直し方改善方法は?
拠点村周辺をエリトラで飛んでみた☺️✨
空から見れるのが嬉しい💕#マイクラ pic.twitter.com/Igxm13iOUT
— ゆゆゆ🐻❄️マイクラ初心者 (@yuyuyu_mc) July 8, 2022
エリトラが重い時の対策や直し方、改善方法などを見ていきましょう。
ゲーム中の対策とゲーム機の設定の両面で対策を考えます。
一旦地上に降りる
エリトラを使用しているときは、周りの風景などの読み込みが追いつかず、前が全然見えないというか何も見えなくなってしまうことがあります。
その時は危険なので一度地上に降りるのがおすすめです。
地上に降りることで、それ以上場面が変わることがなくなるので、読み込みが追いついてきます。
ただし、地上の様子が見えなくて何もわからない場所に降りることになるわけですから、着地時に死んでしまって全ロスなんてことになったら悲しいですよね。
エリトラを使うときは念のため「不死のトーテム」を持っておきましょう。
基本設定を見直そう
スイッチのマイクラのデータをアイテムによって重くしてしまうことを上記でお話ししましたが、ゲーム機自体の設定においても負荷を軽くすることができます。
次に、スイッチを軽くする10項目の方法を見ていきましょう。
画面のアニメーションをOFF
設定>ビデオと進んでビデオ設定の項目にある画面のアニメーションをOFFにしておきましょう。
これは、ONにしておくと設定画面が横から流れて出てくるイメージですが、OFFにすることでパッと出るようになります。
そうしたエフェクトを省略することで、若干軽くなるように感じます。
オートセーブアイコンを表示するをOFF
その少し下にあるオートセーブアイコンを表示するをOFFにしましょう。
ほとんど意味のない表示なので必要ありません。
画面の揺れ設定をOFF
画面の揺れは、ONにしておくとプレイヤーが走った時などにプレイヤーの動きに合わせて画面が揺れる効果があります。
OFFにすると画面が揺れなくなります。
OFFにしておけば、多少でもシステムへの負荷を軽減できますし、3D酔いしやすい方などは、OFFのほうが良いかもしれません。
手ブレをOFF
手振れの効果はよく分かりませんが、ONよりOFFのほうが軽くなりそうですよね!
ファンシーな葉っぱをOFF
ファンシーな葉っぱをどれだけの人が楽しんでいるでしょうか?
OFFにすることで、システムに対する負荷は軽減されるのでおススメです。
雲を表示をOFF
雲はなくてもいいですね。
だから、OFFにしておきましょう。
スムースライティングをOFF
スムースライティングはブロックの陰影などが表現される効果です。
OFFにしておきましょう。
OFFのほうが何となく画面がすっきりしたように感じます!
高画質をOFF
高画質にしておくと、水が透き通って見えるようになります。
必要な時だけONにすればよいので、通常はOFFでよいと思います。
表示距離を最小にする
表示距離はプレイヤーから離れた場所をどこまで表示するかの設定です。
一度やってみて必要最小限の設定にする感じでもよいと思いますが、8チャンクで十分奥まで見えるので最小でよいと思います。
アンチエイリアシング
アンチエイリアシングとは、ギザギザを滑らかに表示する効果です。
例えば字が書かれていて、それが読みづらい場合はアンチエイリアシングを高い値にすれば読みやすくなります。
※テクスチャを表示させるとき、この効果のために稀に固まることがあります。
効果としても、それほどあったほうがよいほどでもないので、OFFでよいと思います。
※テクスチャ:3Dのブロックなどの表面に張り付けられた模様のデータのこと。
マイクラスイッチでエリトラ読み込みが重い! のまとめ
マングローブ探しに行きたいけどどうしようかな…。
エリトラはこんなんで危なすぎるし🙃
ネザー経由か…?#マイクラ #マインクラフト #Minecraft pic.twitter.com/EJZakSg1w4— むらさき🐰💜 (@MurasakiMc) July 9, 2022
マイクラスイッチエリトラが重い!対策や直し方改善方法は?ということでお伝えしました。
マイクラスイッチでエリトラを起動したときに、あまりに遅いとストレスです。
せっかくの空飛ぶアイテムが台無しになるだけでなく、マイクラで遊ぶこともいやになってしまってはもったいないことです。
いろいろ対策はありますので、実践してみられることをおススメします。
コメント