格闘家、YouTuber としても人気の朝倉未来(あさくらみくる)さん、大晦日の RIZIN.33 では斎藤裕選手(パラエストラ小岩)との注目のリマッチが組まれています。
朝倉未来さんは体格的にはそれほど大きくないですよね。
身体的には筋肉ムキムキではないし割と小さいと感じませんか?
身長・体重がどれくらいなのかが気になりますよね。
そこで今回は朝倉未来さんの体格についてまとめていくことにしました。
「朝倉未来の身長体重は?減量方法がやば過ぎで階級変える?」と題してお届けしていきます。
朝倉未来さんは「朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1,000万円」などの企画でネット動画でも話題でした。
しかし、対戦相手が怪我をするなど弱い者いじめではとの批判も受け、ネット上で謝罪する場面もありましたね。
何かと話題の多い人です。
それでは朝倉未来さんの身長体重・適正階級や過酷な減量方法についても見ていきましょう。
朝倉未来の身長体重は?
テキトーにやります https://t.co/IccSKJNfqr
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) December 21, 2021
朝倉未来選手の身長と体重を含めたプロフィールは以下となります。
- 身長:177cm
- 体重:試合体重は66kg(RIZIN フェザー級)普段の体重は74~77kg
- 年齢:29歳(1992年7月15日生まれ)
- 所属:トライフォース赤坂
身長177 cm であれば特に大柄でもなくまた小柄でもなく、日本人には割と多い身長のように思われます。
177cmで筋肉質で66kgに絞るのはかなりきついと思います。
身長177cmで体重が66kgで BMI 値を計算するとBMI =21.07となります。
BMI 値で言うと18.5~25未満が普通体重とみなされ、適正体重は68.92 kg となります。
仮に普段の体重の74kgの体重で BMI 値を計算すると、BMI =23.62となりこちらも普通体重の範囲内となります。
体重77kgだとBMI=24.6でぎりぎり標準内となります。
一般的にはとてもバランスの取れた動きやすい体格のようです。
減量方法がやば過ぎで階級変える?
なんだかんだ、あと10日くらいか
燃えてきた pic.twitter.com/QKHcBidpZe
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) December 20, 2021
朝倉未来選手の身長と体重は177 cm・66kg(RIZIN契約体重)でした。
普段の体重が76 kg 前後ですから、試合の日程が決まると10 kg 近くを減量するのに、脂肪を落とし計量前には水抜きをして66 kg 以下にします。
時には3日で7 kg も落とさなければいけなくなることもあるようです。
朝倉未来のやばい減量方法は?
格闘技の計量は試合の前日に行われます。
朝倉未来選手のRIZINのフェザー級は66kg契約なので、計量時には66 kg 未満でなければなりません。
朝倉選手の場合は減量は割と順調に行くほうなのだそうです。
ですが減量中に風邪を引いたりすることで、計量前の三日間で7 kg 落とさなければいけなくなることもあったそうです。
その場合には食事制限とともに水抜きが必要になってきます。
水抜きとは、計量直前に急激に汗を出して水分を落とすことで、これが結構きついらしいですね。
一般的には計画的に徐々に落としていく減量方法を取るのですが、試合直前になっても思うように落ちないときなどは水抜きが必要になってきます。
水抜きの具体的な方法は、サウナと半身浴です。
それと、塩抜きというのもあるらしいですね。
食べるものの中に塩分を一切入れないという方法で、そうすると体の水分が抜けていくということです。
減量がきつい人は計量前に絶食すると言う無茶なことをやる場合もあります。
2、3日間何も食べないので、当然体重は落ちますが当然褒められた方法ではなく、命を削る減量方法となります。
いずれにしても格闘家は誰しも命を削って努力をしているのはリスペクトものです。
RIZINの階級と体重は
RIZINの男子の階級は以下の通りです。
- ライトヘビー級(-93.0kg)
- ライト級(-71.0kg)
- フェザー級(-66.0kg)
- バンタム級(-61.0kg)
この階級は日本の総合格闘技団体であるRIZINの階級であって他の格闘技団体とは異なる場合があります。
契約体重と試合時の体重は違う!
【#Betrnkオープン サービス開始記念】#RIZIN 大晦日.33 に出場する以下選手のサイン入りグローブを抽選で6名様にプレゼント#朝倉未来#朝倉海#井上直樹#扇久保博正#斎藤裕#瀧澤謙太
■応募方法
① @casino_Betrnk をフォロー
② 本投稿をRT
応募締切は2021/12/31まで
結果はDMにて pic.twitter.com/8DpdTfREzL— casino_Betrnk【公式】 (@casino_Betrnk) December 24, 2021
RIZINのフェザー級の契約体重は66 kg ですが、前述のように軽量は試合の前日に行われます。
軽量の時点ではもちろん66 kg 未満であることが必要なのですが、それ以後は食事をとって体重を増やすことは問題ありません。
なので試合当日はほとんどの選手が計量時よりも体重は増加しています。
フェザー級の朝倉選手で大体5kgぐらいは体重が戻っているようです。
なので試合をしている時の体は大体71 kg ほどになっているとのことです。
71 kg といえばライト級に相当しますが、それがルールです。
朝倉未来の適正階級は?
田中聖さんとギリギリの戦いしてみたhttps://t.co/vyfXDtsYrh pic.twitter.com/wL2j2n7slr
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) December 15, 2021
朝倉選手の身長が177cmでフェザー級の66 kgというのは体格的には適正と思われます。
朝倉選手の普段の体重が76 kg 前後ということは、ライト級(71.0 kg 未満)でも良いのではないかと思うかもしれませんね。
ライト級には強豪も多いのでライト級から逃げているのではという声も聞くことがあります。
朝倉選手としては、自身が最高のパフォーマンスを出せる階級でということで今はフェザー級で戦っていると公言しているとのことです。
朝倉選手は最近UFCで戦ってみたいという発言をよくしていますね。
UFCはアメリカの総合格闘技の団体です。
UFC ではフェザー級が65.8 kg 未満となりひとつ上のライト級では70.3 kg 未満となります。
RIZINと比べて階級の体重制限が少し違うことが分かると思います。
UFC で朝倉未来がどこまで通用するのか見てみたい気もしますね。
RIZIN をオンタイムで無料登録で観戦する方法は?
大晦日に参戦が決定した #朝倉未来 選手のインタビューです!
対戦相手は昨年のRIZIN.25で敗退を喫した #斎藤裕 選手とのリマッチ!
この1年間でさらに成長した未来選手が勝利で今年を締めくくることができるのか?#大晦日はフジテレビRIZIN
12月31日(金)よる6時〜
フジテレビ系列全国放送 pic.twitter.com/qddB0YsnjX— フジテレビRIZIN (@fujitvRIZIN) December 10, 2021
大晦日の RIZIN 33はフジテレビ系列の地上波で18時から放送されますが、リアルタイムでは13時30分よりU-NEXTで全試合が完全生配信されます。
しかも現在U-NEXTでは現在31日間無料トライアル実施中なんです。
もちろん31日以内に契約を解除すればお金は一切かかりません!
RIZINをリアルタイムで見るにはU-NEXT が断然おすすめです!
※U-NEXTでRIZINを見るにはU-NEXTに加入した上にペーパービューとなっていて、追加で4,900円が必要となりますのでご注意ください。
朝倉選手キレキレに仕上がった体を公開
この投稿をInstagramで見る
朝倉選手が自身のInstagram で今回キレキレに仕上がった体を公開しています。
減量がうまくいって自信満々のように見えます。
試合がますます楽しみになってきました。
朝倉未来は体格が小さい まとめ
試合前の過酷な1日ルーティンhttps://t.co/MsNXqWfjNN pic.twitter.com/YjRJ8VW17c
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) December 17, 2021
プロ格闘家 朝倉未来の体が小さく見えるけどどうなのか?
彼の身長体重・適正階級や減量方法についてお伝えしてきました。
普段私たちはプロ格闘家がリングの上で戦っている姿や、YouTube 上での楽しそうな姿は目にしますが、人知れず減量している姿というのは見ることはありません。
体重別の競技をしている人は誰しもが避けては通れない試練なのですが、その厳しさがよくわかりました。
逆に、体重の計量日が試合の前日なので試合の当日には規定の体重に対して数kg は重たい状態で戦っていることが分かりましたね。
大晦日のRIZINが楽しみになりました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント