ポケモンSVスカーレット&バイオレットの最初に登場する3匹の御三家のなかで、この記事ではニャオハの進化についてまとめていきたいと思います。
ニャオハは緑のイメージカラーのくさねこポケモンです。
可愛いらしい見た目から、御三家の中では人気ナンバー1なんですね!
そんなニャオハに関する情報のほとんどは海外からのリーク情報です。
というのも、日本よりも海外の方が情報が早く発表されるという事情があるからなんですね!
というわけで今回はポケモンSVの御三家、ニャオハの進化情報をまとめていきます。
この記事を読んでわかるのはこちらです。
- ポケモンSVニャオハの最終進化リーク予想
- ポケモンSVニャオハのモチーフについて
- ポケモンSVニャオハのタイプや分類
ポケモンSV御三家ホゲータとクワッスについてはこちら、ホゲータとクワッスにまとめてありますので、良かったら見てください。
ポケモンsvはもう注文されましたか?
Amazon・楽天・Yahooのポケモンゲームソフトの価格をこちらにまとめておきますのでご参考に。
最安価格を赤字で示しておきます。
Amazon | |||
バイオレット | スカーレット | ダブルパップ | |
価格 | 5,673 | 5,673 | 11,345 |
アマゾンポイント | 57 | 57 | 113 |
実価格 | 5,616 | 5,616 | 11,232 |
楽天 | |||
価格 | 5,670 | 5,670 | 11,840 |
楽天ポイント | 223 | 223 | 438 |
実価格 | 5,447 | 5,447 | 11,402 |
Yahoo | |||
価格 | 7,096 | 6,996 | 13,590 |
paypayポイント | 70 | 69 | 135 |
実価格 | 7,026 | 6,927 | 13,455 |
パッケージ版『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』の早期購入特典として、ポケモンカードゲームのプロモカード「ピカチュウ」がもらえます。
特典の数には限りあり、なくなり次第終了です!
ニャオハ進化確定情報
ニャオハの確定情報です。
ニャオハ➡ニャローテ➡マスカーニャと進化します。
ニャローテはLv.16でニャオハから進化します。
マスカーニャはLv.36でニャローテから進化します。
これから紹介するリーク情報の中には、けっこう近いものがあります。
面白いので、この後も見ていってくださいね!
ポケモンsvニャオハの最終進化リーク情報!
んんんん、ポケモンの進化リークが出回ってるそうじゃないか、、見ない、見ないぞ、、😇
いろんな方が予想したニャオハ進化予想はこの辺りがすこ、、♡
お花モチーフになってくれないかな〜、、。チコリータの進化系みたいな。。立つなら長靴を履いた猫みたいなイメージ。。🌸
自分も描いてみよかな🐈 pic.twitter.com/TszcKhBPfq— きなこ🍑 (@kinamohuri) November 8, 2022
ニャオハはポケモンsvの御三家の中でも、人気ナンバー1という事で、多くの進化予想がネット上にあげられているようです。
第2進化⇒最終進化とネット上のリーク情報を見ていきましょう。
ポケモンsvニャオハの第2進化リーク情報は?
ポケモンsvニャオハの第2進化形と噂の画像。
あの可愛い姿からいきなりこんなイケイケになっちゃうの?
手に持っているステッキ?が微妙という意見も!
真偽は不明ですので、悪しからず!#ポケモンsv pic.twitter.com/QcqzPT1gfN— ken (@followof100) November 1, 2022
ポケモンSV御三家ニャオハの第2進化形として有力視されているのはこちらの「ニャオハナ」です。
ニャオハは第2進化でくさのタイプをより意識した「ニャオハナ」という名前になります。
この段階ですでに2足歩行になるという予想です。
第2進化の段階でいきなりこんなイケイケのおねーさんになってしまうのは意外です!
ほんとか嘘か?このあたりも、ゲームを進めていく楽しみの一つになります。
ポケモンsvニャオハの最終進化リーク情報は?
ポケモンsvニャオハの最終進化予想。
色々あるけど、これが一番信ぴょう性ありかな?
しらんけど!
でも、ファンアートも半端ないクオリティでみんなすごいわ!#ポケモンsv pic.twitter.com/22urUeCv22— kens-2 (@followken_1) November 1, 2022
こちらの画像はニャオハの最終進化形として上がっているものの一つなのですが、色使いや持っている杖などに少々違和感を感じてしまいます。
ですが、いまのところこれがニャオハの最終進化情報としては有力候補となっているようです。
進化過程では名前はニャオハ⇒ニャオハナ⇒ブロサレオンと変化し、最終的に2足歩行になるという予想です。
2語句歩行に関しては「ニャオハ立つな」というキーワードが上がっていますが、これについては後半で考察しています。
ポケモンsvニャオハの進化を歴代ねこポケモンから予想!
リーク情報以外でニャオハの進化を考察してみました。
ニャオハの進化を予想する上で、重要な参考になるのは歴代のねこ系ポケモンの進化過程ではないでしょうか?
歴代ねこ系ポケモンの進化を調べてみたら意外なことが・・・!
ニャオハの進化予想:ひねこポケモンニャビーの進化を考察
ひねこポケモンのナビー(タイプ:ほのお)はニャヒート⇒ガオガエンと変化し、最後はタイプがほのお・あくになってしまいました。
ニャヒートまではまだかわいらしさを残していましたが、ガオガエンのあまりの変貌にショックを受けた人は少なからずいたようです。
このことがショックで「ニャオハ立つな」と言ったとか言わなかったとか?
ニャオハの進化予想:ばけねこポケモンニャースの進化を考察
ばけねこポケモンのニャースは第2進化でペルシャ猫の親猫のイメージとなり、ペルシアンに進化しました。
最終進化でキョダイマックスになりますが、この変化はニャオハには似合いません。
ニャオハの進化予想:ねこかぶりポケモンニャルマーの進化を考察
ニャルマーは肥満タイプのブニャットに進化しています。
みんな一貫して、進化によってかわいらしさを捨てて強さを手に入れているのがよくわかります。
ニャオハの進化予想:ニャオハのタイプや分類は?
分類 | くさねこポケモン |
タイプ | くさお(草) |
高さ | 0.4m |
重さ | 4.1kg |
特性 | しんりょく(新緑) |
ニャオハは気まぐれな甘えん坊で、やきもちやきのくさねこポケモンです。
猫特有の前脚ふみふみをすると周りにアロマテラピー効果のある甘い香りが漂い、周囲を和やかにさせるのが得意技です。
その得意技は相手の戦意を喪失させて戦いを有利にする効果があります。
体毛はふわふわで光合成のような働きをして、太陽エネルギーを吸収して強くなります。
毛づくろいをすることで光合成の効果がアップするようです。
ニャオハのモチーフは?
ニャオハは猫と草をモチーフにしています。
ニャオハの名前は猫の鳴き声と草の葉から「ニャオ+ハ」となりました(想像です)。
分類は「くさねこポケモン」ですね。
なのですが、最終進化形のモチーフとして海外のサイトで発見されたものは、上の画像のようになっています。
このモチーフは「オオヤマネコ+フラメンコダンサー」なのだそうです。
ポケモンsvニャオハは特殊型ポケモン?
今更かもだけどニャオハ氏の進化予想らくがき
自分的にはフォッコタイプだと思ってる
#ニャオハ立つな #ニャオハ立て #ポケモンSV pic.twitter.com/Sm0358hyCg— 囚人6974 (@syuzin_6974) November 7, 2022
ニャオハは特殊型?それとも物理型?
ニャオハのふみふみ攻撃はとくこうに分類されそうなところから、ニャオハは特殊型と考察します。
バトルでは活躍しにくい草タイプではありますが、見た目のかわいらしさから御三家の中では一番人気になっています。
甘い香りを放つふみふみ攻撃は相手の戦意を喪失させる効果があり、妨害技や回復能力を備えたタイプに進化する可能性もあります。
ニャオハは甘えん坊で気まぐれな気分屋さんとのこと、弱点の多い草タイプではありますが、見た目のかわいさ重視で弱点も気にならない方におすすめです。
ニャオハの進化予想:立たないニャオハを予想!
ニャオハ立つのか、立たないのか論争があり、最終進化で立たないニャオハについての考察です。
今までの、ねこ系ポケモンで最終進化で立ち上がったために失敗してしまった事例を多く見てきました。
ニャオハが立つことなく進化を果たしたらどうなるのか?というコンセプトで作られた画像を入手しました。
明らかにニャオハのブニャット版ですね。
名付けて「ブニャハ」はいかがでしょうか(笑)
ポケモンsvニャオハの進化ツイッター考察
こちらの画像はニャヒートの進化をパロディーにしたファンアートですね。
これはこれで楽しくてよき!
ネット上にある進化予想の画像は、ファンの妄想によるファンアートもあるのですが、中にはNintendoのプロトタイプ画像もあるのかもしれませんね。
これらを見たり予想したりするのも一つの楽しみになっていて、ゲームの盛り上がりの一部になっているような気がします。
いろんな進化予想図を探して見ました。
ニャオハ進化えぐ pic.twitter.com/xpGbCGHmMD
— tty-よしなが (@yoshiiiinaga) November 8, 2022
最終進化形の姿はいつかタイで見かけたような気がしますが…
このニャオハ進化カッコよすぎん? pic.twitter.com/90YbhDsr9N
— 激昂”やー”ジャン (@YaaaaHnoGaMeaKa) November 8, 2022
ニャオハのイメージを大事にしつつ進化させましたね!
色彩も忠実にキープしてる。
ニャオハ最終進化割とこの路線で合ってると思うんだワ俺 https://t.co/Qmlm75nBlN
— オスカー (@0scar_____) November 6, 2022
進化した名前が凝ってて面白い!
ポケモンsvニャオハの最終進化リーク情報 まとめ
こちらはニャオハ立つなに対する海外のみなさんのリーク情報です pic.twitter.com/a3hYs1Dlal
— 小烏游マッキーのVチューバー再スタート!∬Σ(・ω・ノ)ノ(☘️) (@pyson_kuro_mari) August 26, 2022
ポケモンsv御三家ニャオハの最終進化リーク情報!進化予想を徹底調査!という事でお送りしました。
ニャオハはその見た目のかわいさからポケモンsvの御三家の中では人気ナンバー1となっています。
草タイプという事でバトルでは若干不利な面もあるかと思いますが、見た目のかわいさで選ぶのもありかと思います。
現時点の情報ではニャオハは生息地が不明のようですね!
分かり次第、別記事で紹介していく予定です。
コメント