ルセラフィムカズハの身長体重は?年齢やバレエの経歴も徹底調査!

LE SSERAFIMカズハ経歴 K-POP
この記事は約9分で読めます。
Pocket

2022年5月2日にデビューしたK-POPの「RE SERAFIM(ルエラフィム)」のカズハさんのことを徹底調査してお届けします。

題して「ルセラフィムのカズハ身長体重は?年齢やバレエの経歴も徹底調査!」です。

この記事で分かることは。

  • RE SERAFFIMカズハの身長・体重
  • RE SERAFFIMカズハの本名
  • RE SERAFFIMカズハの出生地
  • RE SERAFFIMカズハの出身地
  • RE SERAFFIMカズハの出身高校
  • RE SERAFFIMカズハのバレエの経歴
  • RE SERAFFIMカズハの最新プロフィール情報

等となります。

ところで、この記事を選んでくださったあなたは、韓国語に興味はありませんか?

atsu
atsu

韓国語には興味あるよ!

気軽に勉強できるのならやりたいかな…

でもレッスンで時間をとられるのは嫌!

自分の都合の良いときに家でできたらうれしい!

と思っている方おられませんか?

それならば『韓国語オンライン教室の無料体験』がありますよ。

こんな利点があります!

①入会金&月会員費&教材代も無料!
②1授業4,000円(今ならなんと、2,980円に値下げ中!)のレッスン代のみでOK!
③学びたい授業だけを学べる
④費用と時間の無駄を削減:受けたいレッスンを好きな時に!
⑤超初心者向けに日本人教師も在籍!
⑥PC・スマホ・タブレットでどこでも授業を受けられる!

韓国語オンライン教室無料体験をチェック

 

ルセラフィムカズハの身長体重は?

カズハさんの身長は174cmと言われていますが

カズハさんの身長については現在数種類のメディアで170cmから174cmの間で情報が分かれているんですね。

上記、ツイッターの画像では写真の角度を考慮して比較すると、両端のカズハさんとホ・ユンジンさんの身長がほぼ同じと見ることができます。

 

カズハの身長ほんとは何センチ?

写真判定によって、ホ・ユンジンさんとほぼ同じ身長であることが分かりました。

ホ・ユンジンさんの身長も実はメディアによって170cmか172cmに割れています。

ここは中間をとって、カズハとホ・ユンジンの身長は172cmとしておきましょう。

 

カズハの体重は?

身長172cmの女性と体重の関係は次のようになっています。

標準体重 やせ型 肥満型
65.1kg 54.7kg 74.0kg

身長が同じホ・ユンジンさんの体重が53kgという情報があり、カズハさんとホ・ユンジンさんの体形はほぼ同じなので、カズハさんも53kgで間違いないと思います。

やせ型体型よりも少し軽めといったところでも妥当なところだと思われます。

 

ルセラフィムのカズハの年齢やバレエの経歴も徹底調査!

カズハさんは3歳のころ、生まれ育った高知市から大阪市に引っ越し、そのころからバレエを始めています。

カズハさんがバレエを始めたのは『橋本幸代バレエスクール&Jr.co』だそうです。

当時カズハさんが通っていた場所かどうかはわかりませんが、現在の所在地はこちらです。

『橋本幸代バレエスクール 高槻教室』

〒569-0803 大阪府高槻市高槻町11−16 第1 領家ビル 2F

TEL:072-647-9246

 

カズハのバレエ歴を紹介

カズハさんは2006年から橋本幸代バレエスクール&Jr.coにおいて、橋本幸代さんからクラシックバレエを習い、寺田みさこさんからコンテンポラリーダンスのトレーニングを受けました。

コンテンポラリーダンスとはテクニックや表現の仕方に決まった形を持たない、自由な身体表現を使ったダンスです。

カズハさんがPOPダンスにすぐ馴染めたのは、このトレーニングの効果だったのかもしれませんね。

納得できました。

 

研修・留学について

2018年から2019年にかけて、ヴィスラフ・デュディック氏主催の「Youth spirit of dance」ポーランド公演および日本公演に参加しました。

「パ・キータ」のソリストや「Fragment」のメインキャストを務めました。

そして時期に、モスクワのボリショイアカデミーとイギリスのロイヤルバレースクールで研修を受けています。

2020年からオランダのDutch National Ballet Academyに留学しました。

そこでは在校中にHet National Ballet 2020年シーズン公演で「ロミオ&ジュリエット」に選抜されて出演しています。

カズハのバレエ受賞歴は?

バレエを習い始めて10年後あたりから、次の様々な賞を受賞しています。

  • 2016年:Japan MIE Ballet Competition J1A部門「エスメラルダVa」第1位
  • 2017年:びわ湖洋舞コンクール 中学生部門「眠りの森の美女第3幕よりオーロラのVa」第1位
  • 2017年:WorldDream Ballet Competition 中学生部門「エスメラルダVa」第1位およびグランプリ受賞
  • 2017年:International Ballet Competition AsianGlanPrix JB部門「フロリナ王女のVa」第2位
  • 2017年:Victoire Ballet Competition神戸中学生部門「サタネラ」第2位
  • 2018年:こうべ全国洋舞コンクールクラッシック女性ジャニア2部「エスメラルダのVa」第1位
  • 2019年:Victoire Ballet Competition神戸中学生部門「森の女王」第1位

カズハのプロフィール

  • 氏名:中村一葉(なかむら かずは)
  • 芸名:Kazuha(카즈하)
  • 生年月日(年齢):2003年8月9日 (19歳/2022年10月現在)
  • 出生地:日本・高知県高知市
  • 出身:大阪府
  • 身長:172cm(170cmと174cmの説もあり、本稿ではいったん172cmとする)
  • 経歴:3歳から橋本幸代バレエスクールでバレエを習い、
    2020年高校2年生からオランダの国立バレエアカデミーに留学
  • 所属:HYBE(LE SSERAFIM)

 

カズハ出身高校は?

カズハさんは高校2年生からオランダに留学しています。

オランダでは5歳~18歳までが義務教育期間となり、カズハさんも義務教育の期間でした。

そして、学校年度が8月1日~7月31日なので、日本の高校2年生の夏休みから留学した可能性が高いと筆者はみています。

高校卒業と同時にルセラフィムの活動を開始したタイミングですね。

オランダでもバレエのレッスンを受けながら高校に通っていたと推測できますが、どこの学校なのかは情報がありませんでした。

同様に、大阪で通っていた高校の情報も見つけることができておりません。

 

LE SSERAFIMメンバー紹介

『LE SSERAFIM』は『BTS』が所属する「HYBE」傘下の「SOURCE MUSIC」が売り出す初のガールズグループです。

メンバーは以下の6人です。

  • KIM CHAWON(キム・チェウォン 김채원 リーダー IZ*ONE出身)
  • SAKURA(サクラ 宮脇咲良 IZ*ONE出身)
  • HUH YUNJIN(ホ・ユンジン 허윤진)
  • KAZUHA(カズハ 中村一葉)
  • KIM GARAM(キム・ガラム 김가람) 脱退
  • HONG EUNCHAE(ホン・ウンチュエ 홍은채)

 

韓国語に興味のある方は必見!

atsu
atsu

ハングル文字ちょっとは書けるけど…

もっと韓国語が話せたらいいな!

でも、近くに韓国語教室がなくて教えてくれる人がいない!

K-POPや韓国ドラマが好きな人は少しでも韓国語を理解したいと思いますよね!

そんな方におススメなのがK-TOP School「韓国語オンライン無料体験です。

しかも今なら、通常1レッスン4,000円が2,980円に値下げ中なんです。

早く始めればそれだけ早く韓国語が身につきます。

韓国語の文法は日本語と同じなので単語とリエゾンや言い回しの変化に慣れれば上達は早いですよ。

これらはみんな、日本語でも自然にやっていることなんです!

韓国語は日本語ととても親和性が高い言語です。

こちらのリンクで内容をチェックするだけでも、大丈夫ですよ!
最後まで見ていただいたあなたに、韓国ファッションに敏感な20代~30代の女性のための通販サイト「SECLA」をご紹介します!

カズハさんもここで買っているかも?

secla

品ぞろえ豊富で価格帯もお手頃なので、是非一度試しに覗いてみてくださいね!

10月31日までキャンペーン参加で購入額の半額をキャッシュバック中!

お急ぎください!

ただ今購入額の半額キャッシュバック中

 

ルセラフィムのカズハ身長体重 まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ルセラフィムカズハの身長体重は?年齢やバレエの経歴も徹底調査!をお送りしました。

ルセラフィムは2022年4月に活動を開始したばかりのフレッシュなグループです。

活動開始直後にメンバーのキム・ガラムの「校内暴力告発事件」などもあり、多難な幕開けとなりましたが、キム・ガラム脱退後は5人のメンバーでの活動が本格化しています。

楽しみなグループなので筆者も応援していきます!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました